本ページにはプロモーションが含まれます。

ポートフォリオ作ってみた

お金
スポンサーリンク

ポートフォリオを作ってみたかったんですよ。
でも、どうやって作るのがいいのかはわかってませんでした。

今回は、そんな時丁度両学長の動画で「ポートフォリオのメンテ方法」があったので、参考にしてポートフォリオを作ってみました。

これで、現在から株の値動きや配当などは把握できますし、今はあんまりよくわかってないことも、何がわからないかを抑えていくので今後理解していけると思ってます。

こうやっていると、いざ本当に高配当株を始める時に、不安材料が一つでもなくなった状態になれると思ってます。

ポートフォリオを作ってみた

ポートフォリオを作ってみたなんですけど、実際には「ポートフォリオのメンテナンス方法」という両学長の動画を見て「これなら作っておけばあとから勉強しやすい」と思ったので作ってみたんです。

第126回 【超実践的】高配当株ポートフォリオを「安定的」に運用するためのメンテナンス方法【株式投資編】

データは、以前の高配当ランキングの動画が参考になりますね。

第125回 【暴落で大チャンス!?】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2020年3月31日時点】【株式投資編】

ただ、問題が発生しました。

ポートフォリオのメンテナンス動画の概要からダウンロードできるようにしてくれている、資料なんですが、今の私じゃほぼ理解できてませんw

以前に書いた記事では微妙ながらも理解したようなつもりになってましたけど、実際にみたら「何じゃこりゃ?」な状態。

実は、理解してなかった。

でも、これはポートフォリオを作ろうと思って正解だったと思ってます。
もしもですよ。

高配当株を始めよう!

そう思ってポートフォリオを作るものの「あれ?どうだっけ?」になって慌てる前に、今こうやって高配当株を始める前に「解らない部分を発見できた」ってことです。

なので、このあたりの意味するところを少しづつ勉強していけば、高配当株を始めてポートフォリオを作る際にも、それほど迷うことなく作れてしまうんじゃないかと。

動画を再確認で理解したと思う

うん。わからないのが悔しいので、動画を何回か見て理解できた!

…と、思うw

一応は、ポートフォリオも完成したし、資料にコピペして内容も把握。
これで、とりあえずは状況を把握できたと思います。

なので、これからは作成したポートフォリオを定期的にチェックして、月に一回ぐらいはメンテナンスしてみようかと考えています。

まとめ

作りたかったポートフォリオを作れてしまうと、なんだか成長した気分になります。
今は、投資資金がなくとも出来る事はあるんですよね。

理解できなければ何度も見てみる。それでもわからなかければ聞いてみる。
やっぱり、やりたいことを実現させるには行動が伴わないといけないということですかね。

この調子でもっと勉強していきますよ~。

タイトルとURLをコピーしました