高配当株を少額投資していても、せいぜい配当金なんて知れてる。
だからといって、始めないのはすごくもったいない気がしています。
少額でも立派な投資ですし、今ではいろんな証券会社が少額からの投資を始められる環境が整ってきています。
私が、1年ほど続けていて感じた事は「高配当株を少額投資しても意味がある!」と思える部分を書いておこうと思います。
高配当株を少額投資しても配当金は少ない
高配当株を少額投資したら配当金はどれくらいになるのか?
現在、私はネオモバイル証券で高配当株に投資しています。
資産は、2万弱なのでまぁ大した事ないですw
配当金にしても、400円あるかなー?ぐらいですし。
「生活費を配当金で」なんて考えると、とてもじゃない。
少ないですねw
でもですね。
今、2万弱で配当金が年間400円。
このまま保有し続けて大きな減配が起きなければ、大体変わらずに配当金が手に入るんです。
しかも、これぐらいの配当であっても再投資に使う事も出来る。
配当利回りがまだまだ低いので、こんな額になりますけど実際に少額でも高配当株を買っているとこういった事が計算できます。
例えば、一株3,000円で配当利回りが5%だとすると、年間の配当金は150円。
で、毎月1株づつ買い続けると、12株所持出来て投資金額は36,000円。
配当利回りを5%で計算すると、1,800円となります。
こういった計算も出来るようになるので、後は10倍投資したら配当金はいくらになるかってとかも大体の予想ができるようになると。
高配当株も少額から始めることで、最初は配当金も少ないけど後々続けていれば大きくなるってことですね。
高配当株は少額投資じゃ意味がない?
配当金が少ないから、高配当株を少額投資で始めても意味がない。
そう思ってたりします?
私も、知人に話したら「フッ」と鼻で笑われましたw
そんなもんです。
でも、私は意味がないとは思ってないんですよ。
たとえ少額であっても、やらないとわからないことは多いです。
実際に、高配当株を始めてから1年ぐらい経ってます。
その間に、株価は上下するものの「減配」になった株は一つもない。
なので、配当金自体はまったく変わらない。
決して永遠に続くとは思ってませんけど、こういった経緯というのは投資を始めたからわかるというものだと思ってます。
もちろん、投資を始めなくても気になる銘柄をチェックし続けていれば解るでしょう。
ただ、それじゃイマイチ実感がわかないと思ったんですよね。
しかも、今までは出来なかった「単元未満」で株が購入できる環境が増えてきているので、首を突っ込まない訳にはいかない!
そう思いましたw
さすがに生活も楽じゃないので、被害が出るほどの投資はしませんが、500円以下からでも買えるなら、そっちの方が面白いし勉強になる。
株も含めたお金の勉強は、家でも学校でもまとも教えてもらってないので、自分からしないとわからないんですよ。
そう考えると、少額からでも勉強代と思って知る事に意味がないってことはないんじゃないかと思います。
投資って「損したらどうしよう…」が躊躇する原因のランキング1位じゃないかと思ってます。
私も損したくはないのは同じです。
ただ、損をしても「明日からどう生活すればいいのやら…」にならない程度を考えてますので、それなら尚更少額投資という考え方に至ったわけです。
未来の株価なんて誰も予想できないはず。
自己責任。
誰かのせいにしてちゃ、得るものも得ることはできない。とか言ってみますw
まとめ
高配当株を少額投資で始めてみて思ったことは「勉強になる」というのと、少なくても「配当金」が出るってこと。
少額だから配当金も少額なのは当たりまえ。
けれど、そこから何を得るのかが大事なんじゃないかと思います。