本ページにはプロモーションが含まれます。

今年のGWは“腹ペコ”必至!スマレジ presents はらぺこサーカス in 鶴見緑地【5/2-6】

大阪鶴見
スポンサーリンク

“食のサーカス”が今年も開幕──関西グルメ通が本気で唸る名店が一堂に会する「はらぺこサーカス」。

芝生の上に漂う香ばしい匂い、番組コラボのステージ歓声、キッズの笑い声…五感をフル稼働させて楽しむ5日間限定の大型フードフェスだ。

主役はもちろん口コミで厳選された46店舗のフード&スイーツ。

そして今年の目玉は『所さんお届けモノです!』公認、“所売れ”グルメが買える「お届けモノマルシェやっちゃうぞSP」。

胃袋だけでなく、おみやげ袋までパンパンにしてくれる。

基本情報(表)

項目内容
イベント名スマレジ presents はらぺこCIRCUS
日時2025年5月2日(金)~5月6日(火・休) 10:00-19:00(LO18:30)
会場花博記念公園鶴見緑地 大芝生(大阪市鶴見区)
アクセスOsaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅すぐ/臨時駐車場あり
入場料無料(飲食はキャッシュオン、交通系IC・QR決済可)
出店数フード36店+スイーツ10店+物販体験ブースなど
主な協賛株式会社スマレジ、LOGOS ほか
雨天決行(荒天中止)

見どころハイライト

カテゴリーピックアップ内容
フードゾーン肉バル、映えバーガー、行列ラーメン、クラフト餃子など“ガチ推し”グルメが集結。会場中央にテント&アウトドア席を設置し、日陰確保も◎。
SWEETS PARKくすのき通りにスイーツ10店。バスクチーズケーキ・韓国クロッフルなど最新トレンドが一気食べ可能。
ステージ「せやねん祭り×はらぺこサーカス」ものまね歌謡ショー(5/3)、「7Chefs」トーク&ライブクッキング、「よんチャンTV」公開生中継など日替わり。 (せやねん祭り×スマレジpresentsはらぺこサーカス – MBS 毎日放送)
物販&体験LOGOS監修アウトドアワークショップ、ワンコ同伴OKのペットエリア、ふわふわ遊具や木工体験など。
モバイルオーダー公式サイトから事前オーダー→引き換え専用レーンで待ち時間ほぼゼロ。

特集 お届けモノマルシェやっちゃうぞSP

  • コンセプト:TBS/MBS系バラエティ『所さんお届けモノです!』で“所ジョージが絶賛し即完売”した“所売れ”アイテムを実食&購入できる初の物販イベント。会場内専用テントで開催。
  • 日程・場所:はらぺこサーカス期間中毎日10:00-19:00、大芝生エリア特設ブース。
  • 取扱い例
  • 東京 下北沢「バインミーバーバー」鶏ごぼうフォー 900円
  • 北海道「エーデルワイスファーム」ベーコン節 1,400円
  • 新潟「佐久間食品」美?なす味噌漬 500円
  • 山梨「桔梗屋」桔梗信玄お届け団子 500円 ほか20品以上
  • ここが推し! 通販で数か月待ち&送料高めの商品が、並ばず・送料ゼロで手に入るチャンス。保冷バッグ必携!

会場MAP & アクセスガイド

  • 車の場合は公園北口・南口駐車場が満車になりやすいので、早朝着か周辺コインPを活用するとスムーズ。

混雑回避&攻略Tips

  1. 午前中着が基本:11時以降は人気メニューが売り切れ始める。
  2. モバイルオーダー活用:公式サイトで注文→時間指定受取が最強。
  3. レジャーシート+日除け:芝生席は自由。タープ持込エリアもあり。
  4. マイ食器持参でECO割:一部店舗で50円引き&ゴミ削減に貢献。
  5. ペット連れはリード必須:ペット専用イートエリアを利用しよう。

まとめ 「はらぺこサーカス」は“食べる・遊ぶ・買う”が三位一体になったGW恒例フェス。

今年は「お届けモノマルシェやっちゃうぞSP」でおみやげも充実し、ステージ&体験型コンテンツまでパワーアップ。

入場無料・駅前・家族フル対応という好条件を活かして、GWの一日を丸ごと“おいしく”楽しもう!

タイトルとURLをコピーしました