本ページにはプロモーションが含まれます。
スポンサーリンク
雑記

デオシークの容器と決済方法が変更されました

デオシークの容器がボトルからチューブへと変更され、決済方法から代金引換がなくなりました。この変更は私個人には問題ないのですが、代引きについては購入を躊躇される方もいるかもしれませんね。今後も応援していきたい会社なので頑張ってほしいです。
大阪鶴見

【鶴見大好き】鶴見緑地で「鶴見区民まつり」が開催されます

花博記念公園鶴見緑地で、「第49回鶴見区民まつり」が開催されます。4年ぶりとなるパレードの再開を楽しみしていた方もいるかもしれません。また、出店やステージでの出し物なども今年も盛り上がりそうですね。秋晴れの中、区民まつりが成功し参加されたみなさんが楽しめるといいですね。
行事

8月の祝日は何の日?今月は11日の山の日です。

8月にある祝日は「11日の山の日」。この祝日にどんな意味や伝承があるのでしょうか。こう言う事も気になりますし、出来れば知っておきたいことだと思うので、ぼちぼち更新していこうと思います。また、「○○の日」なんかも解る範囲で。
行事

7月の祝日は何の日?今月は17日の海の日です。

7月にある祝日は「17日の海の日」。この祝日にどんな意味や伝承があるのでしょうか。こう言う事も気になりますし、出来れば知っておきたいことだと思うので、ぼちぼち更新していこうと思います。また、「○○の日」なんかも解る範囲で。
行事

6月に祝日は…ない!そこに理由はあるのかい?

6月は1年間を通して唯一「祝日」と呼べるものがありません。12月は別として。梅雨時でもあるので、出来ればどこかに祝日があると嬉しいんだけどなーとか思いませんか?しかし、6月に祝日がない理由は何なんでしょうね?いつもどおり、記念日とか何の日は解る範囲で。
行事

5月の祝日は何の日?今月は3日、4日、5日だけどゴールデンウィークがある

5月にある祝日は「3日の憲法記念日」「4日のみどりの日」「5日のこどもの日」。この祝日にどんな意味や伝承があるのでしょうか。こう言う事も気になりますし、出来れば知っておきたいことだと思うので、ぼちぼち更新していこうと思います。また、「○○の日」なんかも解る範囲で。
大阪鶴見

【鶴見大好き】鶴見緑地で「はらぺこサーカス 2023」が開催されます

花博記念公園鶴見緑地で、昨年とおなじく「はらぺこサーカス」が開催されるようです。はらぺこサーカスは関西人は本当に美味しいと認める飲食店が集まった、子どもも大人も楽しめるイベント。見た目よりも「味を最重要視」したウマイもんを食べに行きましょう!
大阪鶴見

【鶴見大好き】鶴見緑地で開催予定のイベント情報|ゴールデンウィーク直前版

大阪鶴見の鶴見緑地で開催予定のイベント情報のゴールデンウィーク直前版でございます。もう少しでゴールデンウイークということもあり、鶴見緑地でもいつもどおりのイベントに加えて連休に合わせたイベントも開催されますので、まだ予定がないなら鶴見緑地へGO!
行事

4月の祝日は何の日?今月は29日|昭和の日

4月にある祝日は「29日の昭和の日」。この祝日にどんな意味や伝承があるのでしょうか。こう言う事も気になりますし、出来れば知っておきたいことだと思うので、ぼちぼち更新していこうと思います。また、「○○の日」なんかも解る範囲で。
大阪鶴見

【鶴見大好き】鶴見緑地で開催予定のイベント情報|2023年4月

大阪鶴見の鶴見緑地で開催予定のイベント情報を「広報つるみ4月号」から、抜粋しています。イベント情報はあくまで予定ですので、事前に連絡を入れておく方が確実です。また、イベント情報だけではなく「これはっ!」と思った情報も記載するようにしています
スポンサーリンク